心の成長は幸せの必須科目

先日、少しだけ焦りを感じたことがありました。新型コロナの影響とは全く別のトピックなのですが、仕事が思うように出来ないストレスもあってか、心がざわつきました。

あ、やばい。落ち着いてない。

私の心アラートが鳴りました。 続きを読む

情報量

毎日、私たちは多くの決断をしています。例えば、身近な事柄だったら、ご飯のメニューを決めたり考えたりするのも決断の一つ。当然、仕事や人生の大事な場面での大きな決断もあります。
そんな時、決断するのに必要な情報の量次第で、決断の方向性や内容が変わることがあります。
続きを読む

誰のためのもの?

新型コロナウイルスの影響で世の中が大変なことになっています。毎日、感染者数が増加したニュースが続々出てきて不安になります。できることは限られますが、私なりに対策をしています。無駄な動きを取らないことや、免疫力を高めておけるように健康面で気をつけたり、手洗いうがいを徹底したり。 続きを読む

日本酒

新潟駅で楽しむ日本酒。

日曜の午後、お仕事が終わってから、急いで新幹線に乗って新潟へ。汗だくになりながら、自分で作ったアロマの香水をシュッシュっとして、Kindleで本を読みながら2時間ちょっと。あっという間に、新潟ステーションです。

新潟駅には、こんな面白い場所があって、実は、最近、ハマっています(笑。 続きを読む

お料理

「学びは、日常に沢山あるよね。」

先日、水曜日(ジュノスタイルスタジオ)を一緒に担当しているマインドフルネスの先生・久美ちゃんと一緒に話していたことです。
”座る”という行為をするマインドフルネス・メディテーションは、日常に同じ状態を生かすことがとても大事です。マインドフルネスな状態は、生きているその瞬間瞬間に、常に起こっていることが大切なのです。それをポストメディテーションと言います。 続きを読む

自然な在り方

この秋、ジュノスタイル・スタジオにて、河津祐貴先生によるヨガのためのマインドフルネス・メディテーション講座が開催されています。

この日、初めて受けた方も、過去に受講したことがある方も、大きな学びがあったと思います。初回の入門で投げかけられたことは、

あなたにとって、メディテーションは必要ですか?

ということ。どうですか?必要ですか? 続きを読む

ハッピネスの本質

週末を挟んでニューヨークに行ってました。Carnegie Hallで三味線を演奏する日本人グループツアーに同行して来ました。三味線ライブはもちろん聞きましたが、目的はそれだけではありません。私のメディテーション師匠であるDavid Nichternにも会って来ました。

マンハッタンでブランチ。新しい本を出版したとのことで、サインと素晴らしいメッセージをもらいました。私が最近結婚したこともとても喜んでくれて、私はとてもハッピーな時間を過ごしました。 続きを読む

身体感覚

私は、ヨガからメディテーションに入りました。ヨガのバックグラウンドがあることから、身体感覚をとても大事にしている先生の一人だと思います。座る時に姿勢を正すところからもそうですが、座っている時にも身体の感覚をとても大切にしています。五感を自然に開いていることです。 続きを読む