ゆとり

コロナ禍にあり、色々な場面で

”ゆとり”

を持つことの大切さを感じます。昨今のニュースを見ていると、家族や友人との人間関係、学校、職場、あらゆるところでゆとりの無さが露呈されている今なのかなと思います。企業経営なども同じのようです。新聞などを見ていると、ゆとりのない企業はとても苦しい状況であると感じます。 続きを読む

コンパッションの入り口

7月の初旬の週末、宇治京都で陰ヨガ指導者養成講座<ベーシック>を開催しました。今回は、お寺での開催ということもあり、”落ち着き”や”静けさ”をテーマに陰ヨガだけでなく、マインドフルネス・メディテーションのプラクティスも取り入れながらの講座でした。

コロナ禍の中、16人の生徒さんが集まってくれました。もちろん、マスクの着用、消毒の徹底、ソーシャルディスタンス、検温など感染防止対策をきちんと取りながらの講座運営でした。 続きを読む

働き方改革

コロナの影響でテレワークによる自宅勤務など、多くの人が働き方の変換を余儀なくされています。特に、東京などの都会暮らしのビジネスマンは、仕事の仕方が変わることで、都会に住み続ける意義なども考え直している人も少なくないようです。
先日、テレビを見ていると、都会から離れて自然の中で”人間らしい暮らし”を実現しながら、普段はテレワークで仕事をして、週に1回くらい東京の会社に出社するというワークスタイルをとっている人が紹介されていました。こういうライフスタイルを取り入れていく人たちは、今後どんどん増えていくんじゃないかと容易に想像できます。 続きを読む

地ビールと食ライフ

新型コロナウイルスの感染拡大防止のために外出自粛中です。巷では、オンライン飲み会が流行っているとか。私は、時々ご飯の時に旦那くんと缶ビールを半分こして飲むくらいですが、せっかく飲むならと新潟色豊かなお酒を選んで飲んでいます。 続きを読む

心の成長は幸せの必須科目

先日、少しだけ焦りを感じたことがありました。新型コロナの影響とは全く別のトピックなのですが、仕事が思うように出来ないストレスもあってか、心がざわつきました。

あ、やばい。落ち着いてない。

私の心アラートが鳴りました。 続きを読む

情報量

毎日、私たちは多くの決断をしています。例えば、身近な事柄だったら、ご飯のメニューを決めたり考えたりするのも決断の一つ。当然、仕事や人生の大事な場面での大きな決断もあります。
そんな時、決断するのに必要な情報の量次第で、決断の方向性や内容が変わることがあります。
続きを読む